2025.8.28
9月の診療のお知らせ
9月10日(水)午後の診療は、二診になります。 9月24日(水)午後の診療は、二診になります。 9月25日(木)午後の診療は、院長不在の為、鈴木医師になります。
2025.8.28
9月10日(水)午後の診療は、二診になります。 9月24日(水)午後の診療は、二診になります。 9月25日(木)午後の診療は、院長不在の為、鈴木医師になります。
2025.8.27
※当院は電子処方せんを取扱っております。 近隣の薬局も電子処方せんに対応しております。紙の処方せんをご希望の方は、受付までお申し出ください。 ※受診時、保険証(マイナンバーカード)、受給資格者証をご持参下さい※Web問診は、花の丘キッズクリニックホームページより「Web問診」から 入力ができます。予防接種、乳幼児健診の問診は不要です。予診票、母子手帳、マイナンバーカード、受給資格者証をご持参下さい。
2025.8.27
毎月、始めに翌月分の予約を承ります。今回9月1日(月)8時45分より10月度分の予約を承ります。尚インターネット予約よりご自身で予約いただくことも可能です。お子さんの年齢を確認の上、予約をお願いします。 持ち物は、健康診査票、母子手帳、保険証、子育て支援受給資格証、バスタオルです。 ※3歳児健診は、尿も持参願います。健診当日尿が取れない時は病院迄必ずご連絡願います。健診日程の変更をお願いする場合もありますのでご了承願います。目、耳の検査は自宅で行い、健康診査票に記入して下さい。 ※健診は、体調がよいときにお受け頂きたいので、症状がある場合は病院までご連絡願います。 ※院内では密集、密接、密閉にならぬようお付添いの方は、患者様の状況をよく把握されている保護者の方1名でお願い致します。
〒331-0045
埼玉県さいたま市
西区内野本郷578-4
診察時間
午前=9:00~12:00 午後=14:00~17:30
休診日
金曜日、日曜日、祝日 ※毎週土曜日は午後休診
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | - | ● | - |
14:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
予防接種 乳幼児健診 |
● | ● | ● | ● | - | ● | - |
小児科外来・アレルギー科外来・
乳幼児健診・予防接種
受診日当日または前日に37.5℃以上の熱があるお子さま、インフルエンザやコロナウイルスの感染者または感染が疑われるお子さまは、待合室と診察室を分けて対応しております。WEB予約またはお電話でご予約後、受付で熱があることをお伝えください。
放っておきがちになりますが、子どもの約1割が便秘になると言われるほどよく起こる症状です。便意があってもトイレに行きたがらない・固いうんちや粘り気の強いうんちが続いている・排便後に血がついている・おならが増え強い臭いがするなどのサインがあればご相談ください。
18歳までのお子さまの約1割が夜尿症(おねしょ)と言われています。身体の未熟性やなんらかの疾患が隠れていることもあります。まずは問診やご家庭での観察をもとに夜尿症のタイプや度合いを評価し、原因を特定していきます。夜尿症の悩みは相談しづらいと感じる方も多いですが、治療によって治りますのでお気軽にご相談ください。
舌下免疫療法とはアレルギーの原因物質(アレルゲン)を少しずつ体内に吸収させることで、アレルギー反応を弱めている治療法です。スギ花粉やダニアレルギーの症状を根本的に治す唯一の治療法です。スギ花粉症やダニアレルギーによる鼻水やくしゃみ、目のかゆみにお悩みのお子さまはご相談ください。
アトピー性皮膚炎の多くは乳幼児期に発症し、肌の赤みやカサカサ・ブツブツ・ジュクジュクといった状態から痒みになって現れはじめます。年齢とともに改善することが多いのですが、一部が成人のアトピー性皮膚炎に移行するため、早期の治療が大切です。
その他、身長体重の
フォローアップ等も行っています。
当院では、地域の皆様が元気な毎日を送っていくことができるよう、病気の治療だけではなく、健診や予防接種も含めた病気の予防をとおして、健康な身体作りのサポートをさせていただくことを目的としております。私たちは皆様の身近な存在となることを目指し、常に笑顔の対応を心掛けております。
予防接種の予約方法
予約フォームよりご予約ください地域のお子さまが元気に成長していくために、健診を通した健康づくりや子育てサポートをさせて頂いております。お母さまお父さまの育児における身近な存在となることを目指しています。
各自治体によって、申請方法や受けられる健診の内容が異なります。
健診の予約方法
予約フォームよりご予約ください当院ではスムーズに予約していただけるよう予約システムを導入しております。併せてWEB問診も記入頂いております。詳しくは「受診の緊急の場合は流れ」をご覧ください。緊急時はお電話にてご相談ください。
〒331-0045
埼玉県さいたま市
西区内野本郷578-4
敷地内に10台分の駐車スペースと駐輪スペースを完備
JR川越線「日進」駅より徒歩23分