居宅介護支援所くるみってどんなところ?
介護保険を使ってサービスを利用したいと思ったら、まずご相談ください。
介護支援専門員(ケアマネジャー)が利用者様やご家族の希望や心身の状況から適切なサービスを利用できるようにケアプランを作るお手伝いをします。
管理者・ケアマネジャー | 1名 |
---|---|
主任ケアマネジャー | 2名 |
常勤ケアマネジャー | 4名 |
事務員 | 1名 |
合計 | 8名 |
新着情報
特定事業所加算Ⅱを取得している事務所です
特定事業所加算とは、事業所の独立性・中立性を高め、専門性の高い人材の確保、定期的な研修などを実施し、利用者に質の高いサービスを提供できると評価された事業所が取得できる制度です
相談室

サービスを利用するにはどうしたらいいの?
どのようなサービスを受けられるの?
といった皆様の不安に親身に相談に乗ります。
研修の様子

法人内のケアマネジャー全員で事例検討会や認知症に関する研修などを毎月行っています。
精神科医でもある法人代表からアドバイスを受けながら、個々のケアマネジャーが持っている知識や、技量を共有できるようにと日々努めています。
他職種との連携
多職種を擁立している法人です。同一フロアーに訪問看護ステーションもあるので、緊密な連絡体制が取れます。
所在地・連絡先・営業時間
所在地:〒331-0061 さいたま市西区西遊馬1259-2
電話:048-625-0008 FAX:048-625-0007
営業時間: 平日 午前9時~午後5時
土曜日 午前9時~12時半
休業日:土曜日午後・日曜・祝日・祭日・年末年始・夏期休業